2009年12月27日日曜日

映画上映会

映画“プライドinブルー”上映会について

下記の通り上映会を実施致します。
つきましては、上映会にご参加を賜わりたく、宜しくお願い致します。


     記
【上映作品】 “プライドinブルー”

【上映目的】 発達障害・知的障害の社会的認知と障害者スポーツへの理解

【作品内容】
2006年夏、FIFAワールドカップドイツ大会の余韻の中、開催地ドイツで知的障害者の通称「もうひとつのワールドカップ」の国際障害者スポーツ連盟サッカー世界選手権が開催されました。当映画はこの大会に出場した日本代表の選手たちと大会の様子を追ったドキュメンタリー映画です。

【日時】 2010年1月17日(日)
PM1:30開場
PM2:00開演 (上映時間83分)

【場所】 茅ヶ崎市文化会館小ホール

【入場料】 300円

【問合せ先】 スペアちがさき 
   代表 やしろ貞彦
TEL:0467-54-1258           FAX:0467-52-6653
http://supea.hp.infoseek.co.jp/new.htm
メール:supea@infoseek.jp

2009年12月22日火曜日

停電

朝起きたら家中の電気が消えています。
何をやってもつきません。
ブレーカーを確認しても異常なし。

ひょっとして停電?

家の前に出てみるとやはり出ている人がいて
聞いてみるとやはりつかないとのことで、
じゃあやっぱり停電だということになりました。

犬の散歩をしていても道路を不安そうに歩いている人がいて
停電ですと伝えると「ありがとうございました、そうだったんですか」
と感謝されました。

駅でも何かあったんですか?と言われ停電ですと言うと
南方面は何もないですと、動かない改札機を通っていました。

こういうときに防災無線放送やら広報車を使うべきではないですか?

皆何が起きているのか不安でいっぱいでした。

香川仲通り第一踏切と香川駅の間のケーブルに異常があったそうですが、
復旧してから車で放送しても意味ありませんよね。

2009年12月14日月曜日

年末美化キャンペーン

美化キャンペーンって?
お掃除です。

香川駅を中心に香川自治会第三町内会ボランティアが集まって、
(そうですね、20人くらいいたのでしょうか)三人一組で
分担してごみ拾いに回りました。

多かったのはやはり吸殻、空き缶、空きペットボトル、雑誌。

けっこう重くなるほど集まりました。

ところがその翌日にはもうポイ捨てが。。。

せっかくきれいにしたのに、誰だ!

自覚してもらうのは難しいですね。

2009年12月7日月曜日

茅ヶ崎市内特別支援学級保護者茶話会

茅ヶ崎市内の小学校は全部で18校、そのうち6校に特別支援学級があり、中学校は13校中3校です。
特別支援学級というのは、昔で言うなかよし学級で、特別な配慮が必要な子供たちを集めたクラスです。
茅ヶ崎市は拠点校方式といって、各学校に特別支援学級がありません。
地域福祉計画には、老人でも、障害者でも、子供でも自分の住んでいる地域で幸せに暮らせるようにしましょうと謳っているのにもかかわらずです。

他市には一人でも希望すればその学校に特別支援学級を作ってくれる自治体もあり、どうして茅ヶ崎市はこのような制度を取り入れないのか不思議でなりません。

それはともかく、その特別支援学級に通っている子供の保護者有志を対象に茶話会が開かれました。
最初に教育委員会の先生からお話があったのですが、その先生が退席したあとから、異論噴出。

教育委員会との溝を感じました。
通級指導教室を作るのに、7,000万円から1億円のお金がかかるという話に対して、なぜそのような立派な施設が必要なのか、そんなところにお金をかけるよりも、通級指導教室の数を増やすべきであるとか、養護学校には全員入学できるので心配いらないという話に対しては、茅ヶ崎養護学校はB判定の子供が定員オーバーとなったら抽選になるはずだという現実にあった報告など。

う~ん、やはりまず教育がしっかりしないと福祉は進まないなぁというのが今日の感想です。

2009年11月21日土曜日

笑点攻略法

やしろはお笑い大好きです。
今日、日本テレビ「笑点」の収録に行ってきました。

12月27日放送予定の年忘れ大喜利大会と
来年1月3日放送予定の漫才ハマカーンと大喜利でした。

場所は後楽園ホール
12:15開場で約2時間くらいだったでしょうか。

笑点はこれが2回目です。
前回行ったときに失敗したので、今回は考えて行きました。

前回はせっかく早めに着いていたのに開場ぎりぎりに並んだため
相当後ろになってしまいました。
今回は10:30頃について即順番待ちの列に並び交代で食事です。

その時間に着いてもすでに五階会場から階段でならんでいるのが
一階入り口が最後尾です。
(直接会場に行ってはダメです。並んでいる人にどこが最後尾なのか
聞くのが手っ取り早いです)

前に並んでいる人達が常連でいつ頃ハガキとチラシを交換するから
その時ハガキを持っていなくちゃだめだとか、雨の日はビル内に並ぶとか
教えてくれました。
その人は申しこみ人数3~4人がいいみたい、あまり多いと当たらないとか
毎回6通くらい応募するとか言っていました。

おもしろかったのですが、なんだか疲れた(エキストラみたいだから)のも事実。

半年に一回くらいでいいかなぁ。

2009年11月20日金曜日

障害者・高齢者

新聞記事によれば、

障害者雇用が過去最低の1.63%になってしまったそうです。
確かにこんな不況時に効率の悪い人間を雇っていくほど
会社も甘くないというのは、会社員としてよくわかります。

しかし、障害者の親としては、それはあまりに障害者の
人権を無視するものだと思います。

以前障害者保健福祉計画推進委員だったときに聞いた話ですが
ある障害者は働きたいばかりに毎日タクシーを使って
通勤しているそうです。給料はタクシー代に消えていってしまう。
でも働きたいという意欲のほうが強いそうです。

そういう人達に、ハイ辞めてくださいとは言えないでしょう。

茅ヶ崎市には特例子会社がありません。健常者と同じ職場では
働けないという人も多いです。

こういうところに政治が力を発揮してもらいたいと考えます。

また、障害のある子供を親が殺害したり、高齢になった親をこどもが
虐待したりといったニュースが後を絶ちません。

もっと身近な人に相談できなかったのか、そういう社会にどうすれば
なるのか、皆で考えたいです。

2009年11月18日水曜日

茅ヶ崎市地域医療推進協議会

10月1日付けで茅ヶ崎市地域医療推進協議会委員に委嘱され(任期は平成23年9月30日まで)今日初の会議がありました。
13:00~14:30
地域医療センター(市立病院となり)2階会議室にて

委員はほとんどが病院、歯科、薬局の関係者です。

これで3回目の審議会委員ですが、定刻になってもなかなか始まらないのは
初めてです。
さすがお医者さんの会議とでも言ったら良いのでしょうか?

私は
1.難病などの患者が自分でいろいろな情報を探さねばならないような
  地域医療ではなく、ある程度の情報提供をして欲しい
2.災害時など、薬の対応などを考慮した行政を行って欲しい
と申し上げました。

今回の議題は会長・副会長の選出と救急医療事業についてでした。

救急医療事業とは、つまり徳洲会病院が辻堂へ移転してしまったら
その分の
救急患者を市立病院と休日急患センターでどう対応しようかという
話です。

ただ、徳洲会病院の動向が不透明なため、現時点ではなんとも
討議できないというのが結論であり、もしもに備えて今でも
不足している小児科の医師を確保しておいてほしいということに
なりました。

なんとなく消化不良な感じのする会議でした。

2009年8月18日火曜日

選挙

いよいよ衆議院選挙です。

ここ茅ヶ崎市は神奈川15区、自民の河野太郎と民主のかつ○たこーいちろーの一騎打ちといった状況です。

私自身はあまり政党にこだわりはありません。
だって結局政党を動かしているのは人であり、その人がいいか悪いかが問題だと思うからです。
確かに今の自民は「ちょっと。。。」と思いますが、それは現執行部がおかしいからであって
多くの自民代議士にまともな人は大勢いるはずです。

河野太郎は父親の洋平さんに自分の肝臓を移植したりして、痛みのわかる人だと思います。

かたや、かつ○たこーいちろーはと言うと、私は前回の選挙で、えっ?というものを見ました。
かつ○た候補が小学校の門の前に下校中の子供たちを集めて、かつ○たこーいちろーと
大声で合唱させていたのです。

びーっくり。

子どもたちに自分の名前を覚えさせるなんて、最低の選挙戦術です。
その他、他人の敷地内に勝手にポスターを掲示するなど、常識を疑う行動が多過ぎです。
このような人を代議士にしたら日本はどうなるのだろうと心配しております。

2009年8月14日金曜日

法務局

市内矢畑にあった横浜地方法務局茅ヶ崎出張所が7月17日に廃止され、まもなく一か月が経ちます。

あまり関係がないという方が多いのかも知れませんが、法務局は不動産や法人の登記を行っている所です。
私はこのニュースを聞いて、また茅ヶ崎市が不便になったと感じました。

たとえば社会保険の加入手続きや雇用保険の加入手続きもわざわざ藤沢まで行かなければできません。
そのうえ法務局までなくなってしまい、茅ヶ崎市内にある会社関係の方々の不便さは一層強まりました。

なぜ茅ヶ崎市はこのような行政センターを誘致することができないのでしょうか?
事務所を誘致するのが無理なら窓口だけでもいいと思います。

他市まででかける経済損失もばかにならないと感じます。

2009年7月15日水曜日

プレミアム商品券

茅ヶ崎市の八つの商店会でプレミアム(つまりは額面よりも少し多くお買いものができますよということ)付きの商品券を発行するそうです。

でも市内には27も商店会があるそうです。それなのになぜ8つだけ?

おそらくプレミアム商品券を発行しても、それだけのメリットが各商店にないからです。
以前同じような商品券があったのですが、お客様からは買いたいお店(大型店や専門店)で
使えないから困ったという声がありました。

それだけ地元の商店でお買いものをする人が減っているということです。
事実、商店会の集合である商店会連合会への参加もできない商店会が増えています。
参加したくてもできないのです。

会議に出ればその分売上が減ってしまう=経営者自らが売り場に出なければやっていけない
状況が各商店の実情です。

ただ、福祉団体などからは地元商店があるから見守りやサロン的な集まりができるなどと
商店会の必要性が言われています。

昔は商店からお祭りへの寄付やボランティアを提供してもらっていましたが、これからは
住民が必要な商店へ補助をするというような時代になっているのではないかと感じます。

2009年7月3日金曜日

茅ヶ崎市のスポーツ選手

4日に開幕する自転車ロードレースの世界最高峰、ツールドフランスに、神奈川県茅ヶ崎市出身の別府史之選手が出場するそうです。
ウィンブルドンでは杉山愛選手が活躍、いや~、茅ヶ崎市もすごいですねぇ。

特に茅ヶ崎市は自転車が多くて有名なのですから、別府選手のようなケースはもっと大々的に
全市を挙げて応援すればいいのに、なんて思います。

2009年5月13日水曜日

茅ヶ崎駅前市民窓口センター

今朝のことです。
朝8:50頃茅ヶ崎駅前の市民窓口センターに行きました。
なんだか様子が変です。
全体的に暗く、窓口のシャッターも閉まったままです。
お客は数人いて、窓口担当者がシャッターの中と外を行ったり来たりして
書類を渡したりしています。

窓口の中で「シャッターが開かない、スペアのキーも見当たらない」という
ような電話をしています。
昨夜担当の人がカギを持って帰ってしまったようです。

え~~??

そんなことあるの?
あったとしてもそれで窓口が開かないなんて。。。

茅ヶ崎市の危機管理一体大丈夫なのだろうか・・・・

2009年3月13日金曜日

21年茅ヶ崎市施政方針

21年度の重点施策の事業予定が広報ちがさきに出ていました。

その中に福祉や障害者といった単語は出ていません。

また、たとえば地区拠点整備については香川駅周辺地区整備事業が他の二地区よりもひと桁少ない予算となっており、産業活性化にあげられている商店街にぎわい創出事業はたったの480万円しかありません。

何が言いたいかというと、これら福祉や商業への予算配分が少ないのではないか、地域によって事業の熱心さに差があるのではないかということです。

このまちに住んで良かったと感じられるようにしたいと市長は述べたそうですが、今の茅ヶ崎市はちょっと違う。実際うちのカミさんはもっと福祉の充実している市へ引っ越したいなどと言っております。

そんな茅ヶ崎市ではたして良いのだろうか・・・・

2009年1月31日土曜日

残念!!

杉山愛選手が全豪オープンダブルスで準優勝。
おしかったなぁ。
杉山選手は茅ヶ崎市在住。
テニスコートもうちの近くにあるらしい。
せっかく、こんなに活躍しているのに地元では
あまり話題になっていない。。。
なぜなんだろう???
もったいないと思いませんか。

2009年1月21日水曜日

びっくりな年金

昨年9月頃、年金特別便が届いたと思うのですが、間違いはなかったですか?
我が家は妻の記録がおかしかったのです。独身時代の記録がまるまる抜けていました。
他の人に聞いてもやはり結婚して姓が変わっている人にもれ(と言うか統合できていない)が
多いようです。
返信はがきを出したのですが、いつまでたっても修正したとの通知がきません。
仕方がないので藤沢の社会保険事務所に行ってきました。
それほど混んではいなかったのですが、一人一人がとても長い!!
一時間以上相談している人もいました。
ようやく順番がきて確認してもらったのですが、予想通り結婚前の情報が抜けたままです。
修正してもらい、ひと安心ですが、こんなこと民間では考えられないですよね。
ろくに仕事をしないで、大企業並みの給料をもらっていたということ。呆れます。

そして、考えたんですが、どうしてこのような手続き(年金もそうですが、雇用保険や税金も)が
地元茅ヶ崎市でできないのでしょうか?
なんでわざわざ電車賃を払って藤沢まで行かなければいけないの?
とっても不公平(藤沢の住民は時間も電車賃も節約できる)だと思います。
皆さんはそう思いませんか?

2009年1月2日金曜日

箱根駅伝

正月恒例の箱根駅伝。
茅ヶ崎市もコースになっています。
せっかくの観光アイテムなのに、あまり活用されていないようです。
大学の同窓会などで集まって応援している学校もあるようですが、私の母校東海大学はあまり同窓会活動が活発ではありません。
沿道にスペースを提供して各大学に呼びかければ、結構人が集まるのではないかと思うのですが
いかがでしょうか?

2009年1月1日木曜日

サザンはぶらし

サザンオールスターズ応援団からロゴ入り歯ブラシセットがお年賀に届きました。
なんで歯ブラシなの?
よくわかりません。
サザンと歯ブラシ、関係あんのかなぁ・・・