2014年5月30日金曜日

ISFnetハーモニー

アイエスエフネットの特例子会社、アイエスエフネットハーモニーの 見学に行って来ました。 以前社長さんが茅ヶ崎市で講演していただき http://yashirosadahiko.blogspot.jp/2014/02/blog-post.html その時の疑問(本当に黒字を出しているのか?)を確認するためです。 残念ながら、な~るほどこれなら黒字なのもうなずけるという実感は 持てませんでした。 しかしながら経営陣の熱意、意欲みたいなものは十分伝わってきました。 2016年までに障害者1000名を雇用する、そして2020年までに 月額25万円の平均給与を宣言しています。 ぜひ頑張っていただきたいと思います!!

2014年5月29日木曜日

県知P連総会

第36回神奈川県知的障害養護学校PTA連合会の総会が開かれました。 会員は8,000名以上いるそうですが、県からはあまり重視されていないようです。 障害福祉課長も特別支援教育課長も代理出席でした。 ただ一人生涯学習課の課長が出席しており、なぜかと思っていたら説明してくれました。 PTA活動は生涯学習課の管轄だそうで、PTAを地域の教育力向上につなげましょうとの ことでした。 会の名称が神奈川県特別支援学校知的障害教育校PTA連合会と改めることになりました。 そりゃそうですよね、法的には特別支援学校になるはずが、なぜか神奈川県は養護学校という 名称がなかなか変わりません。 7月4日に細川佳代子さんの講演会が予定されていますが茅ケ崎養護からはたったの 3名しか申し込みがないそうです。 以前茅ヶ崎手をつなぐ育成会で講師としてお呼びした時参加者の皆さんからあんなに 好評だったのに、な~んてもったいないのでしょうか。

2014年5月13日火曜日

スペシャルオリンピックス

子どもを参加させたいと思ったのですが、簡単ではありません。 体験するには事務局(横浜YMCA)で説明を聞いて かつメディカルチェックや健康診断書の提出をしなければなりません。 そこでやっと体験の申し込みができるようになります。 準備はしたけど果たしてヤル気になるかどうか・・・ そうそう、2019年に東京で行われると新聞報道があった 世界大会ですが、延期になったそうですよ。

県知P連

25年度の第8回理事会でした。 これで最後の理事会なので新旧理事の引き継ぎが行われました。 引き継ぎと言っても、こんなことやりましたとか、ここは こうした方が良いですよとか程度です。 第36回定期総会が5月29日(木)10:15~ かながわ県民センターで開かれます。